 |
 |
 |
 |
1959年1月4日生、現在47才
おじいちゃんはセント バーナードのブリーダーと今で言うペットショップ経営セント バーナードの背中に乗って散歩に行ったことも覚えています。
父はJKCの役員、母は帝塚山ケンネル(ペットショップのオーナー)
犬が好きで、昔から雑種でも何でも好きで、また、アヒルも飼ったこともある。しかし、犬どころではない!
小5から高3まで水泳がんばってやっていたけど若さゆえ、大学では泳がん!と心変わりで決めた文科系の大学へ、2回生終了したときに英語しゃべられるようになろう!と父の言葉にのってアメリカのRobert
L.Phillipsさん(プロハンドラー)のところへ渡米(20才)。
ホームシックにかかり師匠宅を家出!2時間後に保護される・・・あはは。。
ラッキーなことに師匠の友人に有名な人が多く、ドッグショーのハンドリング、グルーミング、訓練、たくさんの技術を学ぶことができました。帰国後、そのまま現在に至るわけです。 |
 |
 |
 |
 |
 |
・犬訓練士
・自宅トリマー
・ドッグショーの審査員
・ロイヤルグルーミング学院副主任教師 |
 |
社団法人ジャパン ケネル クラブ(JKC)公認ライセンス
訓練士、 ハンドラー教士、 トリマー教士、 試験委員、 全犬種審査員を所持
同じく JKC公認 大阪阿倍野全犬種クラブ 代表(血統書申請代行など)
大阪西クラブ連合会副会長
大阪ブロック トリマー委員会委員長 |
 |
犬が好きでやり続けて、気がつけばいろいろとやっている自分がいます・・・ |
|
 |
 |
 |
 |
 |
僕が初めて飼った犬でSUKIという名前です。
やんちゃでかわいい女の子でした。。。
この子にはいろんな事を教えてもらえました。 |
 |
 |
 |
 |
|
訓練。。パートナーの佳奈美と ちょっと、太ってました。 |
|
|