あなたが仔犬を家族として迎え入れた時からあなたに欲求を伝えようとして(トイレ、食事など)鳴いたり、いたずらをしたりしています。その時に、将来的に良い事か悪いことかの判断がしつけの始まりです。また、いろんな犬種がありますが、それぞれなぜ存在しているか理由があります。飼い易い、飼いにくいもその種類が原因になっていることも多くあります。
例えば、ゴールデンレトリバーは水、鳥、運ぶことに興味を強く示しても当たり前なんです。ビーグルは太く大きな声で鳴きつづける事も本来、当たり前のことなんです。
まるで国の違う人たちの考え方や生活様式が違うように!
そこに犬の種類が反応として行動として現れてきます。当然、しつけ方も少しづつ違ってきます。ミックス(雑種)になれば、より複雑なものになる可能性もあります。でもすでに一緒に生活をしているあなたのワンちゃんはいつもあなたと一緒に何かしたがっています。
ご存知ですか?リード(散歩紐、引き紐のこと)があなたと犬を結ぶ糸電話であることを。
ちゃんとあなたの気持ちが伝わっていますか?あなたのことをワンちゃんは理解していますか?させようとするより、犬がしたい気持ちになるようにする事が大切です。
しかし、人間がちゃんとしていて犬の幸せな生活があります。
そう、あなたのパートナーなんです。 |